瑞祥庵 「そば勢」
以前から気になっていた自宅の近くにある 瑞祥庵 そば勢 に行ってきました。
上の画像は 「鴨汁せいろそば」 生粉打ち(十割そば)の歯ざわり、風味、最高です。
これは一番人気の 「そば稲荷」 オリジナルで、20年愛され続けている逸品です。 これまた美味しい!!
温かい「季節のきのこそば」 昭和53年 福岡玉屋に「手打ち蕎麦 そば勢」を開業され、30周年だそうです。
全然知らなかったんですが 平成17年そば職人としては歴代2人目の厚生労働省「卓越技能者章(現代の名工)」を受賞 平成19年そば職人としては初、天皇陛下より「黄綬褒章」を受章されているそうです。
どうりで美味しいはずでした☆
中央区薬院4-18-17 レイナビルB1
092-533-2666
*出前はされていません
湯ったり柳川
先日、久しぶりの休日がとれたので柳川に行ってきました。 西鉄の 「いちにち紀行 湯ったり柳川きっぷ」 を使い、福岡(天神)駅から西鉄電車で西鉄柳川駅へ。
松月乗船場までマイクロバスで移動して初めての「川下り」を体験しました。
冬場は船のこたつに足を突っ込んで70分かけてゆっくりゆっくりの川下り 景色を楽しみながら
の~んびりの~んびり 沖の端(下船場)で船を降りて「若松屋」でうなぎのお昼ご飯 「御花」付近をぶらぶら散策 その後徒歩で5分くらいの「かんぽの宿 柳川」で露天風呂
極楽極楽☆
帰りはマイクロバスで西鉄柳川駅まで送ってもらい、電車で天神に戻ってきました。
【西鉄電車往復乗車券】+【川下り乗車券】+【かんぽの湯温泉入浴券】+【有明漬のおみやげ】で2,980円 かなりお得な小旅行でした!
M.C.エッシャー展
「エッシャー 空間泥棒の挑戦」 展を観に行きました。 福岡県立美術館で10/23~11/30まで作品が展示されています。
有名な「トロンプ・ルイユ(だまし絵)」に到達するまでの様々な表現への挑戦には興味深いものを感じました。
抽象的概念をテーマとする “見えない世界の構造” や“平面の正則分割” といった難しい話は良く理解できません..・・・でしたが、以前より関心があった画家だったので作品を生で鑑賞できたのは凄く嬉しかったです!
矯正勉強会
九州大学病院の歯学部矯正科の若手中心の医局員とOBで矯正専門の開業医の先生たちで 「SSS研究会」 という勉強会を年に4回開催しています。
臨床にあたり、関連する専門分野の先生に講演を依頼したり、いろいろな症例の治療例のディスカッションや、最新の治療法の有効性などを討論しています。
ここ2年間は私が会長を務めているので世話役として少し大変ですが意欲溢れるメンバーが参加している勉強会なので毎回熱く盛り上がるので、やり甲斐があります。
アクアリウム・フェア
10月11・12・13日に天神ソラリア1Fのゼファーで 「福岡アクアリウム・フェア2008」 が開催されています。 水槽の水草やライブロックやサンゴなどのレイアウトは見事で、さすがプロの仕事でした。
参考にさせてもらうところが沢山ありました。 私も小さな水槽を仕事場に2つ、自宅に1つ置いています。
淡水魚から始めたんですが、海水魚の鮮やかな色の魅力に惹かれてハマッてしまいました。
世話をするのは大変な面もありますが、仕事の合間などにボーッと好きな魚を見る時間は、かなり癒されます。